2019年04月13日
万人に好かれる
万人に好かれるわけでもない性格合う合わないだってあるし放置か本人に面と向かって言ってきなよって言ってしまうかも悪口言う人に出会わない事なんてないんだから自分が強くなるのが早い。 傷ついたーって訴えて、それが解決したとしてもまた別の問題が現れる。その度に労力使うよりも自分が強くなる為に使った方がずっと良い。悪口陰口は実は大したダメージじゃない。そこから生まれる二次災害が深刻なだけ 盛ったり尾ひれの着いた悪評をノーカンに出来ると思うか?職場で他人の悪口よく言う人の話をスマホ弄りながら「そーっすねー」と聞き流してたら、「あいつは人の話を聞かない奴」と言われるようになった。聞いて欲しいならせめて悪口以外の事を言えばいいのにww悪口の中においては、つねに言われてる方が主役であり、言ってる方は脇役であるという宿命がある。オトナ社会は悪口よりも嫌がらせが多い。「君子危うきに近寄らず」で目を合わせないようにするのが一番。
Posted by supotoro at
16:09
2019年04月02日
つけまつげに違和感
子供を産んだ途端、つけまつげに違和感が出てやめた。徐々にナチュラに変えてきてるけど、アイラインはやめられない。そしてベースメイクはしっかりになった笑。 40超えてもギャルメイクしてる人がいたな。化粧ってなにげ変え時わからない人多いと思う。私はめんどくさくなってどんどん薄化粧になった。歳取って厚化粧は余計老けて見える。20歳代に比べてツケマはしなくなったな。 でも、メイクは三十路超えても濃いぜ(´∀`*)7年前に出会った頃は、つけまにカラコンでがっつりアイライン引いていた私が、今はカラコンつけま無しでアイラインも上だけのメイクになったけど、『どんどん綺麗になっていく』接客業をしています。目力がありすぎるマダムを見かけます。アイラインが強すぎる!マスカラやツケマは好みで続ければ良いという思う。ギャルメイクよりナチュラルだけど、やはり年取ってから、フルメイクは厚くなった…。コンシーラー必須。つけまは、半分くらいにカットして目尻だけにするとナチュ盛りができる。
Posted by supotoro at
17:18
2019年04月02日
お化粧のこと
化粧は自分のしたいようにすればええんじゃ!服もじゃ!若作り?るせーーー!他人に自分のレールは踏ませるな!!自分を信じろ! アイシャドウはパレットよりも単色がよいと思った。毎日色を変えてます。コンシーラーとコントロールカラーは色々使い分けている。20代は大人っぽく30代は綺麗に見られたかったけど、今は清潔感があって感じのいい人に見られたい。ちょっと童顔だけどこの顔と40数年。この後どう変わるかなってね。 昔はスッピン風のファンデが好きだった。現在はカバー力があるファンデじゃなきゃ満足しない(笑)つけまするとぱっちり二重になる自分からしたらまつエク勧めてくる人は恵まれてるんだな~と思う。以前まつエクしてみたら見事にまぶたに押し潰されて隠れたからな…(泣)某片●さつ●先生の様に「…前世紀が全盛期だったんだろうなぁ」という感じにはなりたくないので、年齢ではなく今っぽさという点で程良い加減にシフトチェンジしていきたい。40になった最近、鏡を見て思うことは目の周りをバッチリメイクするほうが逆に老けて見えるかなってこと。
Posted by supotoro at
16:00